JTS ライフタペストリー 2025年11月期

2025/08/26 20:19:16

キャンセル待ち受付中 2025/11/7-9開催 オンライン

すべての人生は美しい。

人生には、素晴らしいと感じる体験もあれば、
悲しさや二度と味わいたくないつらい痛みを伴う体験もあります。

そんなとき、私たちは、その痛みからどうしたら逃れられるのかを考え生きています。

「なんでこんなことが私に起きてしまうのか?」
「こんな体験をしないために何ができるのか?」

不安と恐れから、そこから逃れよう、それが起きないようにしようと苦悩しています。
私たちは、不安と恐れから生きることしかできないでしょうか?

「すべての体験は私たちが選んでいる。」

一人ひとりの人生は、
その人唯一無二の色とりどりの体験から織り成されています。
そこから浮かび上がるのは、その人が担う唯一無二の願い・人生の目的です。
すべての体験は人生という彩り豊かなタペストリーの美しい一部なのです。
そして、その人生を生きるために、すべての体験を私たちは選んでいるのです。
その全体性を観たとき、人はそこに美しさを感じるのです。

人間は、不安と恐れから生きるのではなく、
自分の体験から自分の人生を描き出し、
その人生の表現者として自分の魂の情熱から生きられる。

「なぜここにいるのか?」
「私は何者なのか?」

自分の魂の願いという視点から、
自分の体験を観て、自分の人生を一緒に描き出しませんか。
     
*こちらのJTS ライフタペストリーの受講が、次のJTS フリークリエイターズ受講の条件になります。

 参加要件 

ザ・メンタルモデル受講済みであること

かつ、本編に心理的安全性を確保して対話できる環境から3日間連続して参加できることが

 内容 

メンタルモデルにある痛みの裏には、この世界に対するあきらめきれない願い(ライフミッション)があります。

ライフタペストリーでは、なぜあなたはその痛みを体験し、それを抱えて生きてきたのか、を魂が望むライフミッションを担うための旅路、という視点から棚卸しし、見つめ直します。

人生の中にある痛みの体験に対して私たちは通常、〇〇のせいで、誰々のせいでそんな目にあった、という被害者的な捉え方をしています。

しかし、このライフタペストリーの観点から自分の人生を棚卸ししてみると、「すべての体験は自分の本当の願いを思い出し、その願いを生きる能力を身につけるために必要なことだった」ということが分かります。これが腑に落ちると、これまでの人生で関わった人たちが自分にどんな体験を与えようとも、そのありのままをゆるし、自分の人生をありのまま受け入れる力につながります。

人生における体験という縦糸は、その人生に一貫して流れているライフミッションという横糸と交わって織り成されることで、彩り豊かな美しいタペストリー(織物)のように既に美しく設計されています。

自分の人生の目的という横糸から人生に起きた体験を捉えると、すべての体験は自分の人生の目的を思い出し、その人生を生きるために選んでいる必要不可欠なものとして捉え直すことができます。

ライフタペストリーは、これまでの人生をこの視点から見つめ直し、ライフミッションに対する理解と自分の人生について魂の観点から解像度を上げていく3日間のオンラインジャーニーです。


また、オンラインのライフタペストリー本編の後、一定期間をおいて、リアルに対面で集合するフォロー会を催する予定です。
参加は任意ですが、3日間を共にした仲間たちと対面でタペストリーを振り返り、その後の自分の変化を見つめるいい機会になると思いますので、ぜひ参加ください。

 開催形態 

【本編】

3日連続 オンラインシステムZoomを使用しオンライン開催

1日目:9:00~18:00ごろ

2日目:9:00~18:00ごろ

3日目:9:00~17:00ごろ


※本編は振り返りのための録画アーカイブをシェア


【リアルフォロー会】※参加任意

オンラインのライフタペストリー本編の後、一定期間をおいて東京都内にて12:00~17:00(土日開催)で対面でのランチ会を開催

 定員 

9名 ※最少催行人数 5名

 ファシリテーター 

由佐 美加子(Mikako Yusa)

河本 伸也(Shinya Kawamoto)

 日時 

<ライフタペストリー本編>
2025年 11月 7日 (金) 09:00~18:00ごろ
2025年 11月 8日 (土) 09:00~18:00ごろ
2025年 11月 9日 (日) 09:00~17:00ごろ

<リアルフォロー会> ※参加任意
2026年 1月 31日 (土) 12:00~17:00

 参加費 

20万円(税込)

※上記参加費には、リアルフォロー会参加(ランチも含む)への参加費も含まれます。フォロー会不参加の場合でも上記参加費となります

 振込期日 

申し込みフォーム送信後10日以内に自動返信メールに記載されている口座にお振込をお長い致します。
(講座初日10日前以降のタイミングでのお申し込みの方は2,3日以内にお振込ください)
何らかのご事情で、ご入金が上記の期日を過ぎる場合は、事前にご連絡いただきますようお願いいたします。

 キャンセルポリシー 

■ 20日前〜11日前・・・・・参加費の10%
■ 10日前〜前々日・・・・・参加費の30%

■ 開催日前日以降・・・・・全額

ご返金の場合は、上記のキャンセル料に加えて返金手数料3,0000円を引いた金額をお振り込みいたします。
(キャンセル料がない場合でも返金手数料をいただきます)

 申込締め切り 

2025年11月4日(火)

 申し込み 

本講座は満員御礼・キャンセル待ちでございます。
キャンセル待ちおよび次期開催案内希望の方は下記お申し込みフォームよりお申し込み下さい。

フォーム送信後、自動返信メールが届きますので、ご確認ください。
(迷惑メールフォルダに入る可能性もございますので合わせてご確認ください)
共有する -