キャンセル待ち受付中 2025/10/14-2026/1/28開催 オンライン

参加要件
Authentic Leadership 中級編修了者
※中級編を2回以上欠席された方は中級編の次の期で欠席した回の再受講が条件
※これまでのAL上級編(レゾナント・リーダーシップ/プログラム ファシリテーター養成講座)修了者は、一部内容が重複する部分がありますが、復習も兼ねたスキルアップ、新しいプログラムのファシリテーションの習得を目的とした参加は歓迎します
内容
1回目>ありのままを聴く
・聴くとは何か
・分離からつながりのコミュニケーションへ
・ありのままに聴くスキル:リフレクション
2回目>自己共感する
・わかり合う深さを知る
・感情とニーズの理解
・不快な感情の扱い方:抑圧暴発から理解とつながりへ
3回目>扱いにくい感情を会話で扱う
・自分と相手の怒りの扱い方:”ない”から”ある”への翻訳
・I とYouを含む共感言語の使い方
・ラリー型とキャッチボール型のコミュニケーションの区別
・潜在意識の”ある”を言語化するスキル:フィードバック
4回目>他者に共感する
・他者の愚痴・文句をきく(他者共感)※自分に向けられたものではない愚痴・文句の相談に乗る
・他者の”ない”を”ある”に翻訳し、願いにつなげるスキル(フィードバック)
・共感的でない聴き方
・エンパワメントが起こる仕組み
5回目>反応を扱う
・反応が起こる仕組みとその作用
・自分が反応するようなことを言われた時にどう会話で共感的に扱うのか?
6回目>循環するつながる会話のコツ
・5回目までのスキルの統合
・難しい会話を、つながる会話で扱う
※実際の内容はプログラム進捗等により変更になることがあります。
開催形態
3.5時間×全6回
オンラインシステムZoomを使用しオンライン開催
定員
ファシリテーター
日時
第2回 2025年11月10日(月) 09:30~13:00
第3回 2025年12月 1日(月) 09:30~13:00
第4回 2025年12月 25日(木) 09:30~13:00
第5回 2026年 1月 15日(木) 09:30~13:00
第6回 2026年 1月 28日(水) 09:30~13:00
参加費
振込期日
(講座初日10日前以降のタイミングでのお申し込みの方は2,3日以内にお振込ください)
申込締め切り